ボールペン
前のエントリーに書いた通り、ノートや手帳を持ち歩いて書くことが多いと、それに書き込む筆記具が気にするようになりました。allaboutのステーショナリーで書き味のよさをアピールしている記事を読んで、三菱鉛筆のジェットストリームというボールペンを試してみたところ、非常に書きやすくて気に入っていりました。しばらく使い込んで(書き込んで?)きて、二点不満な点があります。
一つは太さのバリエーションが0.7mmと1.0mmしかないため、RHODIAなどの5mm方眼に書きこむには、少なくとも私には太すぎるようです。この書き味を保ったままで、これ以上細くするのは難しいため、いまの二種類になっているのかもしれませんが、0.5mmとかができてくれるとうれしいです。とはいえ、いまざっと調べると油性ボールペンの太さは0.7mmが多いみたいですね。
もう一つは、そろそろインクを使い切ってしまいそうなのに、替芯の入手が難しそうなことです。どうやらこの製品は人気があるみたいで、銀座の伊東屋と新宿の東急ハンズでは黒の0.7mmの替芯が売り切れになっていて、ペンは売っていました。替芯(100円)ではなくペン(150円)を買っても50円しか違わないので替芯にこだわることはないんですが、少しひっかかってしまいます。