2007/03/22

右クリックでファイラー

Windowsのデスクトップにフォルダーを配置した場合、中に入っているフォルダーやファイルにアクセスするには、エクスプローラーを起動して階層をたどる必要があります。一つファイルを開けばそれの編集作業になることが多くて、エクスプローラーは不要になりますが,いちいち閉じたりしないので,いろいろなフォルダーを開いているエクスプローラーがたくさん起動することになってしまいます。あのあたりのフォルダーにあるファイル、と記憶していてファイル名はおぼえていなかったりすると、Google Desktopで検索することもできなかったりします。

右クリックして表示されるメニューで階層をたどって、目的のファイルを開けるようなツールが絶対にあるんじゃないかと思ったんですけど、探し方が悪いのか見つからないので,忘れないように書いておくことにします.